2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

portray yourself

さまざまな形式で自己について綴るセルフポートレイト。本来、自らを自らで描いたり、写真に収めたりする自己探求の表現形式であるが、インスタントカメラからプリクラやカメラ付き携帯、インターネットといったメディアの変化とともにその方法や手段が移り…

hair in Kyoto

来週2月20日より22日まで京都に社員旅行です。 日本髪資料館と御髪神社を訪ねる予定です。 日本髪における江戸前と京風の違いに興味があります。 髪や化粧のような身体装飾文化も民俗学、文化人類学のテーマでありまして、貴重な資料が楽しみです。

head accesory

江戸のかんざし類を友人の学者さんからお借りする。 蒔絵、鼈甲、銀と素材もいろいろで美しい。まとめ髪はこれがいい。 結髪の歴史は髪かざりの歴史でもある。 今では貴重な鼈甲であるが、当時、亀の捕獲のしすぎで値崩れも激しかったそうである。 きものブ…

from extension to expansion

ビッグヘア(大きな髪型)のブームは時折やってきます。小顔がもてはやされる昨今で、髪型もコンパクト化の傾向でしたが、パーマやカールの流行とともにビッグヘアというと大袈裟ですが、徐々に少し重め、大きめな髪型が増えてきているようです。かつてはビ…

But life is not easy

美容室はサロンの営業が終わってからが勝負です。ゲストを招いてのカットセミナーの模様です。ヘアカットにも設計図のような展開図というものがあります。流動的なものを構造的に理解して裁断、構成してゆくのです。理想的なデザインの理解には、このように…

You always have choices

食品界でおきている、成分表示、アレルギー表示、トレーサビリティーなど、より細かい情報の提供、そしてその安全性、健康、環境への負担について学ぶ事は喜ばしいことであると思います。健康術というよりも、装飾術として進歩してきた美容自体、自然、環境…

100% Cut Ultlaviolet Rays

男性美容がさかんである。歴史上、視線の獲得に躍起になっていたのは男性側であるから、本来もっていた特性ではないかとも思う。男女間の「選ぶ、選ばれる」という不等式なヨコの力関係もゆらいだり、逆転したり。それに増して、上司や部下、顧客、先生と生…